2017年 01月 28日
Jan.28.2017今日の頭痛の診察。
「不定期かもしれませんが診察ごとに載せます。」
今日も4週間毎の「頭痛の診察」に行きました。今回は年末年始を挟んだんで、 今回の診察のポイントは定年準備の有給の消化での頭痛です。
実際は31日間で8回(月間7.7回)でした。途中8日間出やへんかった時もありましたが結局は薬局の8回でした。自分として珍しい理由では、お墓へ行ったついでに通過した八坂神社の人混み、朽木温泉のサウナ15分、ていうのがあります。それと、やっぱりウ〇コが出にくい事です。
『今回こそミグシス2錠/日の復活!』はまた挑戦します。
何年おつきあいしても片頭痛は不可解です。
今日の診察の特記事項
「マクサルト服用のタイミングはいいよ。」て言われました。「3月の離職後、仕事が無くなったことで発症が減るか、離れて山やら自転車やらで遊んだりすることで増えるか、比較して将来を考えます。」て先生に言いました。
『今日の診察後の食事』
診察は1110頃に終わったんで、所用のある御室の叔母宅へ向かう方向で「どこで食事を・・・。」と探しながら走りました。そこで思いついたんが李朝園です。チゲセットも美味しいんですが変化も無いので今日は石焼ホルモンのセットにしました。ムニュムニュ、コリコリ、ビロビロが美味しかったです。
2017年 01月 24日
今年は「女子駅伝」で優勝! 筒井さんありがとう。

以前は勝って当たり前の頃もありましたが、この2年は大阪やら愛知に負けて優勝を逃してました。
とりあえずは今年の優勝の写真を載せましたが、ご存知の雪でした。原付で通勤してる子供が「会社まで乗せて。」て言うので0700に家を出て八条口まで送って、その後家の用事で御室まで行ってから西京極に行きました。駐車場に着いても駐車枠

が見えません。用意してた長靴で枠を掘り出して(?)駐車させました。写真は撮ってませんが自衛隊の人も私みたいに駐車枠を探したはりました。
競技場まで行くと補助員がトラックの除雪をしてます。と、いう事は今日はありそうです。けど、参考に「雪がどんな状態やったら止めるとかレギュレーションに載ってますの?」て質問しましたが無さそうです。競技場に着いたら、今年も鹿児島県人会の『焼き芋』

この後「総合記録表」を作って私の最後の駅伝

2017年 01月 04日