人気ブログランキング | 話題のタグを見る

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回

 京都最後の桜を見に佐々里峠に行きました。

 当然、自動車で行くと家からは1時間半?です。それでは面白みが無いので旧京北町に駐車してロードバイクで走りました。P地点で着替えて走り始めます。最近走り慣れてきたせいか快適です。けど、そんなときは要注意で、約6km地点の黒田でカメラ付携帯を忘れてたんに気がつきました。別にそんなモンを持ってなかってもロードバイクは進みます。けど、今日は佐々里峠の京都最後の桜を見るのが目的です。カメラ無しで京都最後の桜は無いです。仕方なくPまで戻って出直しました。こんなことで12km損をしたんで予定変更です。今から「P-大布施-佐々里峠-美山道の駅-九鬼が坂ー神楽坂トンネルーP」では距離が私向きでは無いですし帰るのも遅いです。で、「P-深見峠-美山道の駅-佐々里峠-P」に短縮しました。で、再出発をして常照皇寺の前から峠へ登ります。さっそく一つ目の井戸峠

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_20030860.jpg

を越えて直近ルートで深見峠を目指します。R162に合流し国道を走ります。たまには単車が手を振ってくれますと、私も挨拶をします。ロードバイクにはほぼすべてに対して挨拶をしますが、そやのに挨拶をしやへんロードバイクが居ます。競技の練習やったらまだ理解できますけど、一般のサイクリング目当てやったら「しても損いかへんやろ!」と思います。新しい深見トンネルは北向きが歩道を走れて安全です。けど、現実は言うほども車輌は多くはなかったです。下りきった所の道の駅で手持ちのパンの昼食です。駐車場は単車が多いです。ここから佐々里峠は28kmと長いです。途中の伝建美山町北の集落

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_20041074.jpg

には、まだ連休が続いてるような数の乗用車とバスです。この先の旧知井小学校

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_19001976.jpg

は完全木造校舎ですが、一応休校のようで使われてないようです。ここを過ぎるとだんだんと家が減ってきます。染ヶ谷峠の入口の田歌舎で林道の状況を聞くと「自転車やったら工事の横を歩いて行ける。今月中に完了の予定で来月になったら乗っていける。」ということでした。体のレベルはともかく「京都-花脊峠-佐々里峠-染ヶ谷峠-小浜」ていうまァまァの長距離ルートが完成します。完全に家が無くなった後の芦生ロードパークで残りのパンをコーヒーで食べて佐々里峠に備えます。佐々里の集落を過ぎると峠への坂が始まります。川から離れるとだんだんきついです。回りは新緑の緑

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_17564450.jpg

です。記憶では左ヘアピンの後峠に着くはずです。その左コーナーを見つける度に期待が外れます。やっと最後のヘアピンカーブを過ぎたところでスプロケットを見るともう1枚ギアが残ってました。やっと登り切れました。峠には今でもお地蔵さん

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_17582601.jpg

の安置された小屋があります。余談ですが今の道が出来たときに峠が掘り下げられたんで石小屋も下げられました。家を探したら、その旧道当時の石小屋の写真があるのではと思います。この小屋の前には「是より上地蔵の森」と彫られた石碑(左・道路側/右・山側)

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_18053603.jpg

があって、発起人と土地の提供者の名前があります。来るまで桜は残ってるか半信半疑やったんですが、八重桜

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_07242971.jpg

だけは残ってました。何度も立ち止まって散りかけの桜

May.11.2019 京北町美山佐々里峠周回_e0359590_18115899.jpg

を写します。飽きるほど見たら走ります。やっとここまで帰ってきたらP地点までは、何個所かの登り返しを除いて全コース下りです。安全である限り走ります。朝折り返した地点も過ぎます。1日いろいろありましたが帰ってきました。

 片頭痛の治験開始から当然頭痛が出にくいので走る回数が多いです。その成果として85km走りましたが、帰ってからも片頭痛は出てません。

 それと、残り2kmほどやったと思いますが漕ぎが重いです。P地点への入口で解りました。かなり空気圧は維持されてますがパンクしてました。こんなところでチューブを入換えても、穴自体への補修は家へ帰ってからです。そんなんでそのまま積んで帰って家で直しました

Commented by 峠おやじ at 2019-05-16 21:24 x
八重桜とはいうものの、佐々里峠ではこの時季ですか。荘川桜なみの季節感ですな。

私んちでは今年サクランボの花が3月7日に咲きだしました。その実をいま食べてるところです。
Commented by ashita-doko-doko at 2019-05-17 08:52
 おはようさんです。

 いくら散りかけとは言うても、例年との比較では少し遅いような気がします。同レベル地域で言うと、愛宕山・比叡山も連休中が見頃ですし。
by ashita-doko-doko | 2019-05-14 18:58 | 自転車 | Comments(2)