人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回

 今日はミヤタロードでタイトルのコースを走りました。ミヤタロードはスプロケットが7速(オリジナルの6速を7速のボスフリーに交換。)と昔のロードですが、クロスしてるんで平地メインでは使いやすいです。

 まずは「流れ橋(正式名称・上津屋橋)」まで走ります。距離が短く快適な道を考えた結論が、新油小路ー洛南道路ー京都南道路です。私の家からは川端通りを下がって久世橋通りから新油小路に入ると直線です。高速の側道なんで最初は危険かと思いましたけど、実際走ってみると路側帯

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_18040721.jpg

が広いんで原付にはともかく大型車にはそれほど顰蹙では無いと思いますし、交差点は直進と左折が分離して巻き込みの危険も少なそうで想像以上に走りやすいです。さて、心配してたんが宇治川の橋の上ですが、車道から橋の歩道に上がれるようになってました。宇治川の上は景色もいいし、家から15km走って来たんもあって休憩しました。さすがに360度見えますが、方向によっては送電線が邪魔  

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_18101791.jpg

です。欄干

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_19273002.jpg

は簡単に越えられそうなほど低く、その上に縦に入った柵が細いので走ると透けて川が見えるんで極度の高所恐怖症の人は渡らへん方がいいです。この橋を越えてからは左折用の側道があって巻き込みにさえ注意したら、今日のコース全線に言えますが他の道と比較してアホチャリが走ってないだけ安全でした。木津川の手前の佐山交差点を左折して土手に上がると「流れ橋」はすぐそこでテレビ番組水戸黄門の1シーンみたいに見えました。

 橋

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_18164311.jpg

まで来たら早速渡ります。以前「探偵ナイトスクープ」で、流れ橋の板の数を数えるていうのがありました。視聴者と探偵が何度か往復して数えますが、何度数えても数が違うのを面白く放送してました。流れ橋では付属施設?の「四季彩館」でローソンの豆大福と自販機の茶を買うてゆっくり休憩しました。ここで入ってたメールを見ると、時刻によっては行こうとしてた吉祥院にある知人経営の喫茶店のオレンジからの「休日の今日も今から開店します。お待ちしてます!」ていうメールです。ではと、「今、流れ橋。昼飯に行くつもりやし。」と返事を送りました。

 終わったらサイクリングロードを八幡市経由で吉祥院まで走ります。さすが文字どおりサイクリングロードは自転車が多いです。レースに出るようなロード(衣装も含めて!)、買いたてのクロス、ヒラヒラのオネーチャン、MTB、地元人の電動自転車他です。それが皆さんキープレフトで走るのには関心しました。橋の下をくぐる以外は坂らしい坂が無いのでミヤタで来たんは正解でした。それと土手の上は見晴らしがいいので、ムチャクチャ小さい愛宕山

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_22061240.jpg

が見えます。

 八幡の駅近くまで来たついでに「飛行神社へ」寄り道しました。やっぱり道路に面したF104のエンジン

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_18234673.jpg

が主張してます。鳥居をくぐると次は大阪湾で引き上げられた零戦のエンジン

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_18234746.jpg

です。次は絵馬の鑑賞で、いつものように「CAさんに採用されますように。」「JALに就職できますように。」「自分のグループ全員がパイロットになれますように。」ていうさすがの絵馬が並びます。お供えを見てみますと、朝日航洋、航空自衛隊OB、大阪航空局、中日本航空他が並びます。「奉納してないから、事故が・・・。」とは思いたくはありませんが、あの西ではない?邦航空?は見た範囲ではありませんでした。

 その木津川の対岸の三川合流点にはタワーが立ってます。知ってはいますが始めて登ってみました。360度見えます。高いので朝の宇治川の橋より見えます。例えば男山

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_22253593.jpg

天王山

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_22263555.jpg

北山

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_22270519.jpg

ていうように見えます。タワーから下りて食事目的の吉祥院へと走ります。八幡までは土手の上でしたが、ここからはすぐ下に家が並んでて特別な道の感覚がありません。途中の河川敷に大きい石があって横に文化財の解説みたいな立て札があります。下りて読んでみると「若狭の地震の後で二条城の補修をした残りの石・・・。(拡大して貼り付けてます。)」

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_21193500.jpg

らしいです。久世橋をくぐってから自転車道を下りてご飯を食べに行きました。その直前の愛宕山

第二京阪道路側道~国道流れ橋~飛行神社~トムス周回_e0359590_22331399.jpg

です。だいぶんと大きいなってきました。

 吉祥院の喫茶店では目玉焼きのせのドライカレーを食べて、コーヒーを飲んで、週刊現代読んで、ビッグコミックを見てゆっくりしました。この後は当然帰るだけです。頭痛の予感が無いので、天神川ー御池ー堀川経由でトムスへ寄りました。目的は、パッド付ライナー、26インチ1.95のシングルトラックのタイヤです。今日は優先順位からパッド付ライナーだけ買うて帰りました。

 *余談です。*
 「最近26インチのタイヤが少ないです。その上に2.05以上の幅が多いので、昔のクロカン用のフレームには入りません。なんとか数品種探せたので来月買います。」

 結局は50.4km走りました。今年の夏は暑つかったですし、秋になったら雨が降るしで、久しぶりの50kmでした。翌朝も頭痛は出てませんし正解でした。と喜んでましたら、足に軽い筋肉痛が出てます。それとまた膀胱炎の兆候です。

by ashita-doko-doko | 2018-10-09 22:48 | 自転車 | Comments(0)