人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」

 「与川道」を走ってきました。本当は31ー4日の5連休なんで「千国街道走って、民宿泊まって、小熊林道走って、余力があったら周回で例のトンネル通って・・・。」と予定を立てましたが、2日が雨の予報なんで「前泊で与川道だけ。」に変更しました。


『1日目』
 
米原IC付近通過中にタイヤレバーを積んでないのに気が付いて、関ヶ原ICで出て垂井町まで走りました。そこでダイソーと地場スーパーを見つけたんで、パンク修理セットのついでに焼き鯖寿司の晩ご飯と翌日のパンとおやつを買いました。修理セットは当然の108円、焼きサバ寿司は半額のタイムサービスで、かえってPAの夕食とコンビニの昼食より安上がりでした。(高速代は割高かも・・・?)
 P泊地点は恵那峡PAにしました。入り口側のトイレ前は本線から離れてトラックも来にくいので正解でした。ここで焼きサバ寿司と塩ラーメンの夕食後コーヒーを飲んで寝ました。


『2日目』
 
明け方から冷えました。寒さで起きた時にもう一枚フリースを着て寝なおして、0530から朝食を食べて、南木曽町のP地点


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085780.jpg


へ移動して、ホエーブスの湯でコーヒーを飲んで準備完了です。(途中の電光掲示では2℃で、寒いはずです。)


 走り始めは、まずは完成時トロッコのレール


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085827.jpg


が引いてあった吊橋の「桃介橋」


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085814.jpg


を渡って三留野宿を通過します。「与川道」の標識で坂を登ると集落


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085858.jpg


がきれいに見えます。その後旧道はいきなりの石畳


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085803.jpg


で始まります。この後、道路の横には林鉄橋梁


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085831.jpg


と石垣


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085902.jpg


が見られます。たまにはドア(動物除け)


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085921.jpg


を開けたり、姫様の御休所があった東屋


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085990.jpg


を通過して、阿弥陀堂


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10085970.jpg


から最後のシングルの登りが始まります。途中には道標を掘った1700年代の石仏


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10090006.jpg


があって、この道の歴史がわかります。この後の峠で会うた人によると道標を右に行って須原へ行くのが本当の街道のようです。ここから10分で根の上峠


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10090095.jpg


でした。


 峠からは登ったのがもったいないダウンヒルで、R19(別名木曽高速?)を横断トンネルでくぐって野尻宿です。駅前


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10090032.jpg


の農協前が太陽が照って暖かいので、自販機のお茶で豆大福を食べて大休止をしました。


 野尻からは阿寺橋を渡って木曽川右岸を走り、恋路峠への急な舗装路を行きます。途中で左へ行く旧道?に誘惑されました。行ってみると担ぎの登山道が続きます。と簡単に書きますが、右肩が腱板損傷で担げませんので、手で引き上げる作業で疲れます。その片頭痛が起りそうな登りが終わって舗装路に上がった地点が恋路峠で木曽駒ヶ岳を含めた中央アルプス


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10090062.jpg


が見られます。写真は峠の展望台から写しました。隣には休憩所(避難小屋?)もありました。


 実は地図を見るとここからP地点まで登ったり下ったりを繰り返します。やっぱり疲れた体に変化があって楽しかったことにします。その途中にある重文の柿其水路橋


Nov.01.2015「与川道周回ツーリング」_e0359590_10090014.jpg


をくぐってアップダウンを繰り返し、P地点で昼食を食べて、マクサルトを服用してツーリングは終わりました。


 片付けの後、温泉へ行って、賤母の道の駅での休憩後えらいおまけがありました。ブルーバード510SSSを見ました。40年経っていまだに現役のようです。


 後は渋滞やら、仮眠やらの後家へ帰りました。


by ashita-doko-doko | 2015-11-02 10:04 | 自転車 | Comments(0)